人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2005年8月25日生まれのくらぞうの日記。神奈川→北海道移住5年目です。しばらく更新お休みしていましたが、くらぞうは激しく育っています。


by corgiocean

33w3d

昨日は9ヶ月目の検診でした。

特に赤ちゃんには問題なし。
胎児体重は約2,000~2,100gとのこと。最近結構アバウトです。
あくまでも推定体重なので、何ともいえないってところでしょうか。
もう出てきちゃっても、なんとか生き延びられる2キロ台になりましたっ。
すごい。
(前回2週間前の検診から約300g増えました)



私はいつも「普通ですか?」と聞くんですが、だいたいいつも「小さくはないねぇ」
との答え。
小さくはない、ということは、大きくもない・・・ということは普通なんではないかと
思う訳ですが、「普通」とは言わないんですね~。前もそうだった。
どんな意味があるのか聞いてみたい気もするけど、屁理屈王になってしまうので
控えておきました(^^;
いろんな取り方をする患者さんがいるから、その手の質問には慎重に答えるん
でしょうが。

今日は朝食を抜いていったのでさすがに尿糖は-でしたが、浮腫(むくみ)に-+
が出てしまいました。
(2つにまたがって赤丸をされるんですが、これってちょぺっとだけマズイって意味?)
でも先生からは、それについて特に何も言われることはなく。
きっと大したことは無いってことでしょう。

私は、29週目から担当の先生を変えたんですが、
(というか別院と言われるところから本院に移った)
なんだか新しい担当の先生(50代くらいの男性)はしっくりくる感じではなく、
他に良いセンセ~がいたら曜日を変えようかなっと思っている今日この頃。

そんな矢先に、「何か変わったことはありますか?」と聞かれたので
食後の胃の状態がすこぶる悪く、ぜんぜん消化出来ずに胸やけする感じなので、
言ってみると、
「じゃあ胃薬出しますか?」って一言だけ。
うーん、この時期は子宮が胃を押し上げて多分みんなそうなんだろうから、
薬に頼るほどでは無い気もするし・・・。
「いや、あの~、薬を飲むほどでも無い気がするんですが、この時期ってそういうもの
なんでしょうかねぇ・・・」
「あっ、我慢できるの?できるなら我慢してくださいよ。」
(だったら言わないでくださいよ的な・・・。)
いやぁ、その~、この時期になぜ胸焼けしやすいかを医学的に聞きたかっただけでぇ。
意味が分かれば納得するわけで。
薬は少なからず影響があると思うので、すぐに薬に頼るってのも好きじゃないしぃ。

前にかかっていた女医さんだと、ご自分の出産経験もあるので(しかもたった2年前)、
こんな時にはだいたい
「そうなんですよね~。この時期って辛いんですよ。子宮がかなりおっきくなって一番上
の方にある時期だからね~。でも、もう少したって10ヶ月に入ったらきっと治まってくる
と思うよ~。どうする?かなり辛かったら薬飲んでみる?」
くらいの会話は絶対あったのだけど、今のセンセ~だと男性だから自分の経験としては、
サッパリ分からん訳だし、いわゆる”情に訴えた会話”(世間話みたいなもの)は、
しちゃいけないんだな~!と思いました。
まぁ、男性はヤダ!とか言ってたらどこにもかかれなくなるのですが。
そんなこんなで、好きだった女医さんから離れちゃったのはなんとなく寂しい~!

とは言っても、その女医さんが院長である別院には分娩機能は無く、35週くらいからは
移らなきゃいけないことは、初めから決まっていたんだけど~。
4Dエコーを受けるタイミングで早めの29週で移ってしまった私は、ちょっと早まったかな、
と思ったわけでした。

この他にも、いつもマタニティビクスの許可をもらうときは子宮口の開きを見るための
内診があるのに、今日はなぜだか無かった。
この説明も何も無かったので不安になり、迷った挙句、部屋を出る時に
「あ、あの~ビクスは引き続きやって良いのでしょ・・・・」
「許可出しておきました。」
なんともそっけないやりとりだわ。

たくさん説明をしてくれる先生からそうでない先生に変わると、かな~り不安になるもの
ですね。最初からそうだったら、それが普通に思えるんでしょうけど・・・。

医者と患者も、相性って大事ですよね~。
今のセンセ~がものすごくダメって訳じゃないけど、いろいろ当たってみるのもよし。
試しに次回は別の先生(評判の良さげな若めの男性)で予約してみました。

<検診代>
診察、尿検査、エコーで合計4,500円
マタニティビクスの予約金6,300円(4回分前納 @1,575円)

次回はまた、2週間後。
その後からはいよいよ1週間ごとの検診になります。ドキドキ~。
正期産(37w)まで、残すところあと4週間しかないっ。
by corgiocean | 2005-07-09 15:48 | 妊娠後期(8~10ヶ月)